2015年03月01日 (日) | 編集 |
さてさて

4店目~♪

居酒屋さざん系のお店です

ここは、秘密基地みたいなお店
ロフト風の席や半地下の席があって、なかなか面白い
さらに驚いたのは、値段の安さ!


安いけど味はどうなの?ということで注文

さざんといえば、鳥手羽

もつ煮込み
普通に美味しいね。で、追加注文もしてみたよ。

生ガキ

鮟肝
少人数で飲むには、良いお店かも…
ただ、店が狭いので2時間の時間制限がかかる場合がありそうです。
5店目~♪

今は無き「喰の道場」の後に入ったお店の1つです。

カウンターと大きなテーブルが3つある真新しいお店です。
男のお客さんが多い和風居酒屋って感じかな。

ここはヱビスビールです。

寿司4カン
寿司の自家製しめ鯖が美味しかったので追加注文

脂が乗ってて美味し!おススメです!
最後のお店~♪

かながわフードバトルに海老名ヘルシーつくねで参戦、
銅賞を受賞した創玄さん。


今回は生ビールばかり飲んでますね…(汗)
でも、その中でもこのように細かい泡のビールがうれしいんです。

やっぱり、焼き鳥屋さんの焼き鳥は美味いよね。

創玄さんの御主人は、素敵な笑顔の感じの良い方で
6店目でかなりベロベロに酔った夫婦の話を
ニコニコしながら聞いて下さいました。
チケット使い切って、ここで終了
ちょい呑みイベント満喫したドーーー!!
しかし、まだまだ行きたいお店が残っている!
来年の開催も期待しております!!

4店目~♪

居酒屋さざん系のお店です

ここは、秘密基地みたいなお店
ロフト風の席や半地下の席があって、なかなか面白い
さらに驚いたのは、値段の安さ!


安いけど味はどうなの?ということで注文

さざんといえば、鳥手羽

もつ煮込み
普通に美味しいね。で、追加注文もしてみたよ。

生ガキ

鮟肝
少人数で飲むには、良いお店かも…
ただ、店が狭いので2時間の時間制限がかかる場合がありそうです。
5店目~♪

今は無き「喰の道場」の後に入ったお店の1つです。

カウンターと大きなテーブルが3つある真新しいお店です。
男のお客さんが多い和風居酒屋って感じかな。

ここはヱビスビールです。

寿司4カン
寿司の自家製しめ鯖が美味しかったので追加注文

脂が乗ってて美味し!おススメです!
最後のお店~♪

かながわフードバトルに海老名ヘルシーつくねで参戦、
銅賞を受賞した創玄さん。


今回は生ビールばかり飲んでますね…(汗)
でも、その中でもこのように細かい泡のビールがうれしいんです。

やっぱり、焼き鳥屋さんの焼き鳥は美味いよね。

創玄さんの御主人は、素敵な笑顔の感じの良い方で
6店目でかなりベロベロに酔った夫婦の話を
ニコニコしながら聞いて下さいました。
チケット使い切って、ここで終了
ちょい呑みイベント満喫したドーーー!!
しかし、まだまだ行きたいお店が残っている!
来年の開催も期待しております!!

スポンサーサイト
この記事へのコメント
今年も ちょい呑みに行けませんでした。
楽しそうでいいですね。
気になっている店に気軽に入店できるというのも、この企画の主旨に合っているんでしょうね。
来年こそは・・・・・・って鬼が笑うかな
楽しそうでいいですね。
気になっている店に気軽に入店できるというのも、この企画の主旨に合っているんでしょうね。
来年こそは・・・・・・って鬼が笑うかな
2015/03/02(月) 06:29:02 | URL | よしよし #-[ 編集]
残念でしたね。
平日のど真ん中ですからね、海老名近辺の職場じゃないと参加しずらい。のは確か。
楽しかったです。
思ってたより良かったお店。イマイチだったお店あり。
雰囲気を知る他に価格調査も出来ますし。
2500円で3店はお得です。
来年こそは参加できるといいですね。
平日のど真ん中ですからね、海老名近辺の職場じゃないと参加しずらい。のは確か。
楽しかったです。
思ってたより良かったお店。イマイチだったお店あり。
雰囲気を知る他に価格調査も出来ますし。
2500円で3店はお得です。
来年こそは参加できるといいですね。
| ホーム |